(日本で就業する場合)外国人在留資格
外国人を雇用したり、外国人が日本で会社設立をする場合。出入国在留管理庁へ申請し、在留資格を取得する必要があります。
また、留学生がアルバイトをする場合や卒業後国内で就職する場合も同様に申請が必要です。
就業に関する在留資格やビザ、雇用契約などのご相談承ります。
- 在留資格認定証明書交付申請(招聘手続)
- 在留期間更新許可申請
- 在留資格変更許可申請
- 永住許可申請
- 資格外活動許可申請(学生アルバイト等)
- 就労資格証明書交付申請(転職等) など
(日本に滞在、居住する場合)外国人国籍取得
外国人の方が日本に滞在、居住するには、出入国在留管理庁(入国管理局)へ在留資格を申請および取得が必要です。
また、日本国籍を取得する場合は法務局への帰化申請が必要となります。
この他に、国際結婚・離婚、永住権の取得など、外国人関連の手続きは当事務所までご相談ください。
- 在留期間更新許可申請
- 在留資格変更許可申請
- 永住許可申請
- 帰化許可申請 など